生活の悩み

人生失敗…もう手遅れ?と感じた50代に試して欲しいこと

※本ページはプロモーションが含まれています

 

人生失敗したかも。50代になったらもう手遅れだよね。

50代でもやり直す方法、なにかあるかな…。

 

この記事の内容

  • 50代で人生失敗と感じたら手遅れなのか
  • 50代で人生失敗、手遅れだと感じる原因
  • 人生失敗、手遅れだと感じた50代に試して欲しいこと

 

こんにちは!ゆんです。

 

突然ですが、

「あ、私(俺)の人生失敗かも。」

と感じたことありますか?私はあります。

 

元夫に不倫され、離婚。

特に友達も多くなく、趣味もない。

かと言って、もう50代だしなにをするにも手遅れかも。と感じる日々。

 

でも今はそこそこ充実する日々を過ごせていて、私の人生失敗…なんて思っていません。

今回は、人生失敗と感じている50代の方に試して欲しいことをご紹介します。

 

50代で人生失敗と感じたら手遅れなのか

結論から言うと、50代で人生失敗と感じたとしても手遅れではありません。

 

やり直しが出来る人はいくつでもやり直しができる。 できない人は10代でもできない。

Yahoo!知恵袋のある質問に、こんな回答がありました。

これ、私も超同感で、年齢は関係ないと思ってます。

まあそりゃ、50代よりは10代、20代の方が有利ですよ?

でも行動できない人は、若くてもまったく行動できない。

行動できる人は、50代や60代になっても行動できる。

 

カーネル・サンダースは、65歳にしてケンタッキーフライドチキン(KFC)を創業しています。

65歳ですよ?

いや、それまでの過去にたくさん苦労してきた経験があるのだと思いますが、65歳で創業しようと普通思うでしょうか。

 

あなたはまだ50代です。そして、今が一番若いです。

年齢で諦めたくなる気持ちも分かりますが、諦めたらなにも変わりませんよ。

 

不倫・離婚経験ありの私ですら人生失敗とは思ってない

私は元夫に不倫され、離婚を経験してますが、別に人生失敗とは思ってません。

当時は、なんでこの人と結婚したんだろう。なんて悩んでた時期もありました…(笑)

でも、趣味を始めたり、新しく友達を作ったり、50代でも毎日が充実しているので、人生失敗とは思っていません。

 

世の中には、借金があっても、奥さんと子どもと一緒にいれれば幸せ。と思える人もいます。

一方で、家族がいて、容姿も良くて、お金を持っていても、充実感を感じられない人もいます。

要は、自分が自分をどう捉えられるかが重要なのです。

 

50代で人生失敗、もう手遅れだと感じる原因

50代で人生失敗、もう手遅れだと感じるのはなぜでしょうか?

 

夫婦関係が良くない

結婚している50代の方であれば、夫婦関係が良くないという悩みをお持ちの方もいるでしょう。

私も、元夫に不倫され離婚した過去があります。

なんでこの人と結婚したんだろう。結婚する相手を間違ってしまった。と思うこともありました。

 

50代では、もう20代30代の若い頃のような恋愛はできない、手遅れだ…。と感じてしまう人もいるかもしれません。

 

友達がいない

50代になって、友達がいないことに気付いた。という方もいるでしょう。

50代で友達がいないと、もう手遅れ。と感じるかもしれません。

でも、手遅れなんて感じる必要はありませんよ。

 

私も40代後半、50代になって、友達がいなくなっていることに気付き始めたんです。

今では、出会い系サイトで同性の友達はもちろん、異性の友達も作っています。

 

今までの友達は、過去の私と仲が良かっただけ。

50代になった今では、昔の友達との相性が変わるのは当たり前。

この考え方を身に付けてから、昔の友達に固執することはなくなりましたし、友達関係で悩むことはなくなりました。

 

友達を作るには、出会い系サイトがおすすめ。

登録するだけで、あなたと同年代と簡単に出会うことができます。

同性の友達はもちろん、異性の友達も作ることもできますよ。

同性の友達が欲しい50代におすすめの出会い系サイトはこちら>>

異性の友達が欲しい50代におすすめの出会い系サイトはこちら>>

 

何もなし遂げていない

50代になっても何もなし遂げていないことに人生失敗だと感じてしまう方もいるかもしれません。

同年代の中には、

  • 起業して成功している人
  • 管理職になって経済的に安定している人
  • いい大学を出て、いい職業に就いている人
  • 友達が多くて毎日楽しそうしている人
  • 結婚してから、いつまでも夫婦仲がいい人

など、羨ましいと感じる人がいる中、自分はなにも成し遂げていないことに劣等感を感じている方も多いです。

他人との比較で劣等感を感じてしまい、人生失敗だ。と感じてしまうんですよね。

 

人生失敗…手遅れだと感じた50代に試して欲しいこと

あなたが「自分の人生失敗かも…。でももう手遅れだ…。」と感じているなら、ぜひ試して欲しいことがあります。

 

新しい趣味を始めてみる

人生失敗、もう手遅れかも…。と感じたら、新しい趣味を始めてみるのはどうでしょうか?

趣味を持っているだけで、人生の充実度は大きく変わります。

 

休みの日、特にやることがなくて、ダラダラしているだけ。時間だけが無駄に過ぎていっている。という方もいるでしょう。

趣味を始めると、友達が出来たり、趣味が上達したり、得るものがかなり多いです。

人間としての魅力も上がりますしね。

趣味がない50代の方は、この機会に新しい趣味を始めてみてはいかがでしょうか?

 

新しい友達を作ってみる

友達がいないことが悩みであれば、新しく友達を作ってみることもおすすめです。

友達を作る手段はたくさんありますが、主に、

  • 習い事、サークル、趣味
  • 地域の行事
  • 出会い系サイト
  • SNS

などで作る方が多いですね。

 

ちなみに私は、出会い系サイトで同性の友達はもちろん、異性の友達も作っています。

友達というかメル友やただの相談相手の人もいます。

 

50代で友達との関わりが減っていく年代なので、こういった悩みを愚痴れる相手がいるだけでかなり救われますよ。

たまにランチや旅行に出かける友達がいれば、人生失敗なんて悩むことはなくなるはずです。

 

友達を作るには、出会い系サイトがおすすめ。

登録するだけで、あなたと同年代と簡単に出会うことができます。

同性の友達はもちろん、異性の友達も作ることもできますよ。

同性の友達が欲しい50代におすすめの出会い系サイトはこちら>>

異性の友達が欲しい50代におすすめの出会い系サイトはこちら>>

 

ボランティアに参加してみる

ボランティアに参加してみるのもおすすめです。

ボランティアは、社会貢献をしているので、自尊心を高めることができます。

 

また、ボランティアで仲良い人が出来たり、新しい人とのつながりもでき、人生の質が上がっていくはずです。

私もボランティアに参加したことがありますが、なんだかいい気持ちになったのを覚えています。

ボランティアで知り合った人とも、今でも仲がよくて、1~2ヶ月に1回ランチに行く仲です。

人の役に立つというのはいいですね♪

 

50代で人生失敗、手遅れについてのまとめ

50代になって、「人生失敗だ、もう手遅れだ、」と感じている方もいるでしょう。

しかし、過去を後悔しても変えることはできません。

それよりも、一番若い『今』に目を向けて、どうやったら楽しめるのかを考えることが優先です。

 

私は元夫に不倫され、離婚しました。

一時は「私の人生返して」なんて思っていましたが、そんなことに悩んでいる時間がもったいないと気づきました。

 

40代、50代になると、時間があっという間に過ぎていきます。

何度も言いますが、あなたが一番若いのは『今』です。

人生失敗なんて思わず、今からできることをちょっとしたことでもいいので挑戦してみましょう。

50代同士、一緒に頑張りましょう。

 

  • この記事を書いた人

ゆん

-生活の悩み